2010年 03月 19日
パタゴニア キャタリストパック |

2005年の10月から使ってきている。
ほぼ毎週、東京下町の路地裏でも、チベットでも、アンデスでも、行動を共にしてきた、
いわば相棒だ。
1月に香港を走っているときに、このバックパックのジッパーが壊れた。
「もう寿命?」と思ったけれど、ジッパー以外はまだまだ健在。
パタゴニアはリペアサービスもあるので、そこに相談してみた。
そして昨日、復活したキャタリストパックが届いた。

以前のものよりも動きがスムーズになった。
ジッパーも進化しているのか?!
リペア部門が混み合っていたようで、1ヶ月半ほどかかったけれど、
やはり背負いなれたものはシックリくる。
「そうそう、この感じ!」
と思わずつぶやいた。
さあ、これでまた、いろいろなところに出かけよう!
ちなみにキャタリストパックの現行モデルはない。
Crosstownというモデルに継承されている。
このモデルも先日、店頭で見たけれどかなり惹かれる。
「買おっかな?!」とかなり迷ったけれど、キャタリストパックがまだまだ健在。
キャタリストパックを使っていくことにした。
▲
by yamaniwa
| 2010-03-19 09:05
| 自転車&グッズ